竹仙坊日月抄

トレイルランニング中心の山行記やレース記、その他雑感が主です。藤沢周平が好きです。

計画通りにいかないことがたくさんある

4月21日開催のチャレンジ富士五湖ウルトラマラソンの100kmの部にエントリーしていますが、3月17日の2019板橋Cityマラソンを完走してから、ろくに走れない日々が続いております。
本当は板橋Cityの翌週に60km走をしなければならなかったのですが、会社を早退するほどの大風邪を引いて寝込んでしまい、走ることができませんでした。
その後も体調不良や行事(大体お花見)などが続き、練習時間を確保できませんでした。
f:id:CHIKUSENDO:20190408195147j:plain
こうして夜桜にうつつを抜かしていたら、板橋City以降の走行距離はトータル20km、体重も増えていて、こんな状態で100kmなんて走れるのか、非常に不安です。

とはいえ、開き直ってしまえば、そもそも私は計画通りに物事を進めるのが苦手な人間です。
そもそものそもそも、計画を立てること自体が大の苦手なのです。
そういう意味でいえば、計画通りにいかないことは、むしろ通常運行
日常的に慣れたものです。
不安な気持ちになる必要など、本来はどこにもありません。
なぜ今回不安になるのかというと、100kmのロードランニングをしたことがないからです。
経験のない長距離には不安を覚えて当然です。
それでも、私はこれまでの人生で、それまで経験したことのないものをどれくらい経験してきているのか。
そう考えたら、特に不安を覚えることもないような気がしてきました。
たぶん人生は、大体において、経験のないものを経験あるものに変える過程であるのだと思います。

昨年4月7日に私は、人生で初めての骨折をしました。
ちょうど1年が経ちましたが、これもまた、経験のないものを経験のあるものに変えた事例です。
http://chikusendobo.hatenadiary.jp/entry/2018/04/08/175630
http://chikusendobo.hatenadiary.jp/entry/2018/04/22/063505
まあ骨折なんて通常は意図してやるものではないので、意図せずに経験のあるものに「変わってしまった」のですが。
でも、この「変わってしまった」こともまた人生では大切であると思います。
恐らく人生とは、意図して変えるものと意図せずに変わってしまうことをごちゃ混ぜにしながら進んでいく過程であると言えます。
端的には、未経験を経験するのが人生であると、言えなくもないのです。
意図した経験も意図しなかった経験も、それが人生の構成要素であることには変わりません。
もちろん経験には、耐え難い苦しみや捨て去りたい痛みを伴うものがあることは重々承知しています。
それに苦悩する時間の長さもまた、重々実感してきました。
それでも、それら全ては人生において必要なものであると、肯定的に受容したいと私は思うのです。

ウルトラマラソンの練習が計画通りにいかないことの言い訳をくどくど述べるために人生を安易に語ってしまいましたが、まあ、これはこれで計画通りなのかもしれません。
こんなたわごとを書くのが計画通りでもウルトラマラソンの役には立ちませんが、私の精神衛生を保つためには充分に役立つと思います。
そんな言い訳ではございましたが、さすがにそろそろ走ろうかな。
さすがに…。