竹仙坊日月抄

トレイルランニング中心の山行記やレース記、その他雑感が主です。藤沢周平が好きです。

竹仙坊骨折抄2018年4月23日~退院それから編

あきる野市の馬頭刈尾根で4月7日に骨折した話の第5段です。
4月23日に退院してからの生活について記録しておきます。
骨折抄の記事は今回で一段落させようと思います。
※前回までは下記参照
事故編
http://chikusendobo.hatenadiary.jp/entry/2018/04/22/063505
搬送編
http://chikusendobo.hatenadiary.jp/entry/2018/05/05/091433
入院治療編
http://chikusendobo.hatenadiary.jp/entry/2018/05/21/125130
入院生活編
http://chikusendobo.hatenadiary.jp/entry/2018/05/29/201648

骨折した左上腕骨は、4月12日の手術でチタンボルトとチタンプレートを入れて固定しました。
この記事を書いている現在、術後7週程が経過しています。
ただ、骨は「くっつけてある」ものの、まだ「くっついている」わけではありません。
くっつく(骨癒合)までには大体術後12週かかるそうなので、あと一月あまりは無理をしないように過ごそうと思います。
退院後はしばらく左腕の伸びが悪かったのですが、術後4週程で、右腕と遜色ないくらいに伸びるようになりました。
また手術では、ボルトやプレートを入れるために、上腕二頭筋や肩の筋肉を割いています。
それが人工的な肉離れのような状態になっていて、その痛みは今でも残っています。
疼くレベルを越える程度の痛みはあるため、常に気にかかっています。

骨は体内で固定しているので、ギプスなどは付けていませんが、通勤電車の中では三角巾で左腕を吊ることにしています。
人混みが怖いのです。
この時期に左腕にぶつかってこられたりして、運悪くまた骨折してしまったりしたら、元の木阿弥以外の何者でもありません。
私の三角巾には、あまり「近寄らないで」、できれば「触らないで」、最悪「ぶつからないで!」というメッセージが込められています。

また、左腕だけで2kgを超えるものを持つことを禁じられています。
2kgが具体的にどれくらいかはわかりづらいのですが、私の通勤リュックが本体だけで1kg近くあり、そこに500mLの水や諸々の必携品を入れれば、ゆうに超える重さだと思います。
そのため、通勤リュックは左手だけでは持つことができません。
あと、敷布団はけっこう重たいので、敷くときに左手を使わないことにしています。
右利きである私は、右手で作業する際、当たり前のように、左手でものを持ったり支えたりします。
そのため、自然と左手で重たいものを持ってしまいそうになります。
今は危険なので、注意せざるを得ません。
右利きは左手でものを持つ、文字にすると当たり前のことですが、大袈裟に言えば新たな発見でした。
利き手でなくてもしっかり働いているものなのだなと改めて思いました。

ただ、生活についての不自由はそれくらいでしょうか。
私の上腕骨骨幹部骨折という骨折は、二の腕の骨の真ん中を折るという骨折です。
真ん中ということは、肩関節にも肘関節にも関わらない位置ということです。
不幸中の幸い、私の場合はその両方に問題が生じませんでした。
肩と肘の関節が自由に動くから、左腕が自由に動くのです。
17年前に左肩の関節鏡手術をしたときには肩が動かせなかったので、今回のように自由に腕を腕を動かすことはできませんでした。
ケガの程度は今回の方が重いのですが、生活の自由度は今回の方が高い気がします。
だんだんと回復してきてつくづく思うことは、自分の体を自分の思うように動かせることが、本当に幸いなことだということです。

走ることに関しては、術後3週からジョグを再開することができました。
近所の公園に1周500m強の土のジョギングコースがあり、そこをグルグルと走り回っています。
ジョグの相棒たち。
f:id:CHIKUSENDO:20180530232858j:plain
左はアシックスのヌーサFF、右はブルックスのフロー6。
だいたいキロ7分前後のペースですが、調子の良い日はキロ6分を切るペースで走ることができます。
はじめのうちは走る振動で左腕が痛んでいましたが、それも最近はずいぶん鈍くなってきました。
医師の言うことには「転ばない限りはいくらでも走っていい」とのことなので、徐々に距離を伸ばして行ければ良いかなと思っています。
でも「いくらでも走っていい」なんてお墨付き、ウルトラ系のランナーに与えてしまってよいのでしょうか。
際限がなくなるのが目に見えてるようで…。

退院から4,5日程経った4月27日から、2泊3日でUTMF/STY2018の応援旅行に出掛けました。
本来ならば友人Bさんのサポーターとして参加する予定でしたが、さすがに左腕が折れている状態では断念せざるを得ませんでした。
それでも、応援だけならば特に大きな支障もなく過ごすことができました。
いつもより慎重に行動することが求められますが、旅行は問題なくすることができています。
フィニッシュの大池公園では、選手たちの姿に心を動かされました。
http://chikusendobo.hatenadiary.jp/entry/2018/05/01/170257
今はまだ、トレイルランニングを含め、登山はできませんが、山の近くまで行くことはできます。
復帰を焦っても仕方なく、また、復帰してもしなくても、どちらでもいいのかもしれません。
私にとってしばらくは、山や山で遊ぶ人たちを眺めて楽しんでいればよいのです。
できることだけ楽しんでいたいと思います。